公益財団法人ロータリー米山記念奨学会では、2025年7月から2年間、「よねやま親善大使」として活躍してくださる学友を募集します。
「よねやま親善大使」は、日本全国のロータリー地区で行われる行事や、ロータリークラブの例会などで、米山記念奨学事業の魅力やご自身の活躍を日本語でスピーチすることにより、この事業への理解を広めることが役割です。
色々な地区のロータリー会員・学友・奨学生との出会い、そして、大きな舞台でスピーチをする経験は、必ずあなたの人生の財産となります。
全国のロータリー会員へ感謝を伝えたい人、先輩として後輩たちへ経験を語りたい人、現在の活躍を伝えたい人…。みなさまのご応募を心よりお待ちしています!
応募締切 |
2025年2月14日(金)中 必着 |
応募資格 |
下記(1)~(3)をすべて満たすこと (2)下記いずれかの分野で活躍している元米山奨学生 (3)任期中、米山学友の代表として、日本全国各地区の行事に参加することができる方 |
募集人数 |
3人予定 |
任期 |
2025年7月~2027年6月末までの2年間 |
応募方法 |
提出書類 (1)応募用紙 ダウンロードして記入のうえ、提出してください ・応募用紙(Microsoft Word版 / PDF版) 応募書類の提出(e-mail) ・e-mail:seminar@rotary-yoneyama.or.jp *応募用紙・推薦書に記入された個人情報は当会にて厳重に管理し、第6代よねやま親善大使の選考にのみ使用いたします |
選考スケジュール |
2025年2月中旬:書類選考 2025年3月6日:広報委員会にて選考 2025年3月下旬:常務理事会にて最終決定後、発表 ※採用者には広報担当職員から直接ご連絡します 2025年6月10日:公益財団法人ロータリー米山記念奨学会理事会にて任命式(予定) |
賞 |
贈呈:Amazonギフトカード(3万円分)、よねやま親善大使の名刺 副賞:事務局が選定した国内外行事1カ所へ派遣する。 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ロータリー米山記念奨学会 事務局 |
みなさんの応募をお待ちしています!!!
活動紹介(抜粋)
- 第2830 地区(青森県)米山フォーラム
- 第2790地区(千葉県)、第2800地区(山形県)、第2680地区(兵庫県)、第2630地区(三重・岐阜県)、などの米山セミナー
- 第2600地区(長野県)、第2530地区(福島県)の地区大会
- 各クラブでの卓話
各地の地区大会でスピーチ | |
米山記念奨学会事務局での親善大使研修もあります | |
地区・クラブを訪問して交流することができます |
よくあるご質問
Q1.どんな活動をすればよいのですか?
日本全国のロータリークラブや地区の行事に行ってスピーチをし、その地域のロータリー会員や奨学生・学友たちと交流していただきます。
スピーチを聞いたロータリー会員や奨学生が、米山記念奨学事業への理解を深め、「もっと事業を支援したい」、「先輩のようになりたい」、と思ってもらえるようなスピーチをお願いしています。
Q2.依頼された日に仕事が入っている場合、どうすればいいですか?
あらかじめスケジュールを確認し、相談して決めますので、心配ありません。
Q3.費用面での自己負担はどのくらいですか?
交通費・宿泊費は、かかった分の実費をお支払いします(宿泊費は上限あり)。
食費についても、補助金が出ます。いずれも領収証orレシートの提出が必要です。
日当(給料)はありませんが、活動時間に応じて、1日あたり1,500円~3,000円弱の活動手当があります。
Q4.どのくらいの頻度で活動がありますか?
依頼が多い時期と少ない時期があり、1ヵ月に1回程度の月もあれば、数件活動していただく場合もあります。
任期中に平均して40~50件の派遣依頼があり、大使の皆さんで分担して活動していただいています。また、スピーチが好評であれば、次々に依頼が入ることもあります。
歴代のよねやま親善大使
- 初代よねやま親善大使
左:楊小平さん(中国/2011-12/東広島21RC)
右:尤銘煌さん(台湾/2003-04/津島RC) - 第2代よねやま親善大使(左から)
金福漢さん(韓国/1995-97/大宮北RC)
スチッタ・グナセカラさん(スリランカ/2010-11/別府RC)
于咏さん(中国/2005-07/名古屋中RC) - 第3代よねやま親善大使(左から)
李英愛さん(韓国/2002-05/札幌幌南RC)
アブデルアール・アハメドさん(エジプト/2013-15/大東中央RC)
エンフボルド ボロルトヤさん(モンゴル/2010-12/米沢RC) - 第4代よねやま親善大使(左から)
アドゥアヨム・アヘゴ・アクエテビさん(トーゴ/2014-15/新発田城南RC)
ウォーターズ・カレン・ジュリアさん(オーストラリア/1992-94/京都南RC)
李昱昊さん(中国/2016-17/東京銀座RC) - 第5代よねやま親善大使(左から)
イメン・ジェブリさん(チュニジア/2019-21/西宮RC)
ウェンブウェベ スマナサーラさん(スリランカ/2018-20/京都中RC)
陳瑶さん(中国/2012-14/四日市東RC)